いつも応援ありがとうございます!
本日は議会公式アカウントX(@kazoshigikai)についての協議のご報告となります!
まずはこれまでの流れをどうぞ!
Xの議会公式アカウントを作ろう!と議会内で盛り上がる。(詳細は不明・記録なし)
↓
事務局が作る(2022年3月)
↓
誰も活用しない
↓
事務局が運用
↓
事務局の仕事が増える
↓
当たり障りない投稿しかできず伸びない
↓
ほぼ誰も見ていない
↓
市民が活用を求める(2023年12月)
↓
議会は前向きな姿勢を見せる
ほか、写真や動画など観る方の興味が湧くような工夫に努めてまいります。
↓
その後、議論も何もしない日々が続く。
↓
「こんな活用はどうか」と協議案出す(2024年4月)
↓
全員反対
↓
「みんなで良い案を出し合おうよ!」という協議案出す(2024年8月)
(今回の内容)
↓
全員「〇〇!」
さぁそれではなんとなく流れが分かったところで今回の議論がどうだったのか!
気になりますよね!(笑)
実際の議論(と宮代の心の声)をどうぞ!
事務局)状況説明
現在市民にとって有益な情報を適宜発信している。モニターさんの意見も参考に写真等も活用している状況。
令和会(自民党)関口委員長)
ちゃんとやっているってこと!
心の声)『事務局が』な!!
委員)wwwww
公明党:大内委員)
議会の情報を一生懸命発信されているなと思う。この中に「全議員が参加する検討会を実施しろ」って書いてありますけど、全員での話は必要あるのかな?というところ。もちろん、せっかく発信していただいているのにフォロワー数が少ないという現状もある。それに対し、議員側が、リツイートするなどして発信していることがわかるように、取り組むなどが必要だと思う。我々議員の努力で広げていければと思います。
心の声)もう一度言うけど一生懸命やってるのは『事務局』!!議員側がリツイートとかで広げていくって今現在も何もしてないよね!!?他の人も!!!!
令和会(自民党)関口委員長)
必要ないということですよね。
心の声)必要ないのはこのアカウントでは???
新政会(自民党)山下委員)
X拝見して2年前よりも発信頻度は増えていると思う。あとはできればハッシュタグをつけてもっと拡散して欲しい。あと写真を勝手に載せているので、顔が映っているなどあれば、相手の気持ちになって配慮して確認して欲しい。ひとまず現状このままでいい。
心の声)発信頻度を増やす努力をしているのは事務局。ハッシュタグで拡散していくのも事務局。なんか知らんけど写真載せて怒られてるのも事務局。事務局に全て任せて、責任も取らないのに加須市議会公式なの?『加須市議会事務局公式』に変えた方が良くない??
共産党:佐伯委員)
モニターから今回も意見をいただいている。「意見後、更新頻度が増えており、提案が反映されたと感じている」と言っているわけですね。できているならこれで良いと思う。
心の声)事務局の負担が増えただけだよね!?そもそも運営の目的は何??現状で目的を達成できているの?市民が「これをしてほしい!」と言えば、効果も期待できない事務局の負担だけが増える取り組みに「OK」出すの??
令和会(自民党)関口委員長)
と言うことで却下!ということで。(協議案)まだあります…
委員)wwwww
心の声)
たった5つの協議案に対して2カ月以上の期間があったのに「まだ協議できない」とかで1か月以上、勝手に先延ばしにしたの自分たちやん。だから合わせて9つの協議案になったんでしょ?何を笑ってんだ???
はい。と言うことでいかがでしたでしょうか。
まず大前提、事務局単独で公式アカウントを積極的に活用をすることには限界があります。最低限の内容に工夫を加えることはできますが、議会の承認を必要とするため、議会の方針に沿った運営が求められます。
議会の日程や議会のイベント情報の発信は最低限行うことはできますが、コメントを求めたり、アンケートを実施したり、議員の画像や動画、議会の裏側を垣間見せるような市民の関心を引くコンテンツを自由に配信することはできません。
今の状態は、なんとなく「開かれた議会」というふわっとしたテーマのもとにアカウントが作成されただけで、手段と目的が入れ替わっている状態です。
本来であれば「開かれた議会」という目的のために、「SNSの活用」を手段の一つとして選択するはずです。
今回はここまで!
次回予告
皆さんは「議会運営委員会」というモノをご存じですか?
この委員会では議会に関する様々なことを協議し決定していくとても大事な委員会です。
(今回の協議もこの議会運営委員会で行われています)
しかし、この大事な委員会は…
映像記録はおろか、議事録もない。そもそも傍聴も認められていない。
まさに秘密の部屋なのです!
次回、開かれた議会のために…
ではまた!