みなさんこんにちは!
先ほど全員協議会が開催され、そこでバチバチやってきました!
今回のブログは昨日の記事の続編?になります。
ざっくり言うと昨日の議会運営委員会で、下記のことがありました。
それでは実際の様子をどうぞ!
全員協議会の様子
宮代)
議会運営委員会での私の協議案について。
前回の議運では「次回に協議する」となったのになぜまた今回「次回」となったのですか?
令和会(自民党))
議会運営委員会の決定はこれで全てですので、これに従っていただきたいと思います。
宮代)
これまでの運用と違うことを決定しているのですからその理由はあって説明は当然必要だと思いますが。
令和会(自民党))
運用について議会運営委員会で議論をし決定したので、これに納得いただくしか方法はありません。
宮代)
それを全員協議会の場で協議しているので、説明を求めます。
令和会(自民党))
議会運営委員会で協議したものを全員協議会で報告をしているだけ。
宮代)
その報告について全員協議会の場で「説明が必要だと」委員である私が言っているわけですよね?なのでその説明が無いのは意味が分かりません。
また、定例会の始まりと終わりの2回、議会運営委員会がありますが、今後は私の協議案だけ「2回目の議会運営委員会で協議する」ということですか??それとも今回はたまたま伸ばしただけですか?今後の運用を教えてください。
令和会(自民党))
説明した通り、議会運営委員会での決定を全てとしたいと思います。
宮代)
??全然意味がわかりません。
では前回の議会で「委員外議員の発言は委員会が決める」と再確認がされ「今後はルールに則って運用しましょう」と決定されたのに、昨日の議会運営委員会では、委員長の独断で発言を拒否しています。この説明を求めます。
令和会(自民党))
委員会の皆さんの意見を聞いて拒否をしたという形になってます。
宮代)
事実が間違っています。
まず委員長は「発言を控えてください」と拒否をしました。そして会議の最後に佐伯議員から『委員外議員の「委員長」という言葉がありましたが、発言の申し出なら委員会が諮るべきではないですか?』と発言があり、委員長は「特例ではありますが、戻ります。」と改めて発言についての採決をしました。これが事実です。この事実について説明をお願いします。
令和会(自民党))
特段の説明はありません。
宮代)
前回の議会で「ルールに則ってやりましょう」となったにも関わらず、また拒否をしています。間違ったなら間違ったと認めていただければそれまでなのですが、何か認めたくない理由があるんですか?事実は「ルールに反して拒否をした」です。これについての正当な説明をお願いします。
令和会(自民党))
説明する必要はないんですけど。傍聴者はもともと意見を述べることができない形になっていますので。傍聴者と委員外議員の規定もありますので、その辺を鑑みて昨日のような行動になった。一応皆さんにもお諮りして、皆さんが「発言はいらない」と多数だったので決定をさせていただきました。これ以上の説明はありません。
宮代)
意味がわかりません。最後の決定の話は聞いてないです。委員長が拒否をした事実について聞いているだけです。前回議会で『ルールに則ってやりましょう』となって今回、ルールを無視して拒否をしています。たまたまルールを忘れていて間違えたということであればそれまでですが、言い訳がましく説明をするので話が全く進まないということで理解いたしました。
その他)
宮代)
何か言いたいことがあるんだったら手を挙げてください!誰ですか?
その他)
wwwwwwwwww
令和会(自民党)小坂議員)
あんた議長じゃないよ!
宮代)
議長があなた達の…
令和会(自民党)小坂議員)
あなたは議長じゃない!
宮代)
あなた達の発言は議長が許可をしないといけません!今は私が議長から発言権をもらって喋っているんです!これもルールです!
令和会(自民党)小坂議員)
あんたが議長じゃないんだよ!
宮代)
議長!議長!勝手に発言している人がいます!
新政会(自民党)田中議長)
はいはい…
令和会(自民党)小坂議員)
議運の決定が全てなんだよ!
新政会(自民党)田中議長)
議会運営委員会で決められたことなんで。全議員、議会の円滑な議会運営について私からお願いをしている立場なんで了解をしていただきたいと思います…
他にございますか!
その他)
なしっ!!
ということで…
いかがでしたでしょうか。
私としては
●なぜ次回にしたのか
●なぜルールを無視して発言を拒否したのか
●次回から2回目の議運でのみの議論となるのか
この3点を聞きたかっただけです。
至って普通の疑問だと思いますが違いますか?
まず関口委員長の独断で発言を拒否した事実は明らかなルール違反です。何を言ってもこの事実は正当化することはできません。
間違えることは誰にでもありますが、その事実を捻じ曲げてでも自分を正当化しようとする根性は許せません。
ましてや委員会の長ですよ??委員会をルールのもと、公正・中立に運営するための調整役という立場なのにルールを無視したり、委員長報告について全員協議会で説明を求められているのにそれをしない委員長がいますか??
ありえないですよ。
こ~んな状態なのに「議会運営委員会は公正中立に運用できている(キリッ)」と私を除いた24名の議員が言うわけですよ。↓
この人達が民意の塊というなら加須市民の96%が私の言っていることがおかしいと評価をすることになります。
加須市民の84%が減税を望んでいないですし、
→「消費税減税の『検討』をするように国に言おうぜ!」
加須市民の80%が国会議員の裏金問題を許しています。
→金の使い道にルールを作れ!って政府に言おうぜ!
挙げたらきりがないですが、皆さんどうですか?
今日はこの辺で。
ではまた!